ベネズエラがデノミ発表、通貨ボリバルから「ゼロ5つ削除」
[カラカス 25日 ロイター] - ベネズエラのマドゥロ大統領は25日、通貨ボリバルからゼロを5つ削除するデノミネーション(通貨単位切り下げ)を発表した。ハイパーインフレに対応するためで、8月20日から新紙幣への交換を開始する。

7月25日、ベネズエラのマドゥロ大統領(写真)は通貨ボリバルからゼロを5つ削除するデノミネーション(通貨単位切り下げ)を発表した。
大統領は6月、ゼロを3つ削除する案を示していたが、準備が整わないとして銀行業界から延期を求められていた。
大統領は、今回の措置により最近導入した仮想通貨「ペトロ」にボリバルを結び付けることが可能になると説明した。
国際通貨基金(IMF)はこのほど、ベネズエラのインフレ率が年末までに100万%に達するとの見通しを示している。
同国の最低賃金は月1ドルほどで、まともな食事ができずに最低限の医療も受けられない国民が相次いで海外に脱出している状況にある。

7月25日、ベネズエラのマドゥロ大統領(写真の手)は通貨ボリバルからゼロを5つ削除するデノミネーション(通貨単位切り下げ)を発表した。
以前から注目しているベネズエラ経済なんですが・・・
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
とうとう、デノミを敢行!
>通貨ボリバルからゼロを5つ削除するデノミネーション(通貨単位切り下げ)
今までの100000ボリバルが1ボリバルになるらしい~。
ちなみに、ハイパーインフレ真っただ中のベネズエラはインフレ率が年45万%ほど。
詳しくはコチラ⇒火を噴くベネズエラのハイパーインフレ 2018/01/20
最近も年率100万に近づくほどの勢いで加速中・・・
なので、デノミ5桁切り下げは最低要件なんだよねwww
>同国の最低賃金は月1ドルほどで、まともな食事ができずに最低限の医療も受けられない国民が相次いで海外に脱出している状況にある。
国民はまともに食事化取れず、平均体重が1年間で11kgも減少したなんてデータもあるのです!
そのため、周辺諸国への移民が増加中で、そちらも今後大きな問題になりそうなんだよねぇ~。
失策続きのマドゥロ大統領くんが今回のデノミで経済を落ち着かせることが出来るのか?注目です!