中国が外貨取引を管理、資本流出を回避=関係筋
[香港/北京 9日 ロイター] - 関係筋によると、中国国家外為管理局(SAFE)は資本流出を防ぐために、8月の人民元切り下げ以降、多額の送金や頻繁な支払いなど、不自然な外貨取引がないか注意を払うよう銀行に通達した。
関係筋によると、過去90日以内に、5人以上の個人が20万ドル以上の外貨を購入し、中国国外の1口座、もしくはある機関に送金した場合、銀行はその記録を取っておく必要がある。
関係筋によると「資本流出圧力はかなり強いようで、SAFEはこうした措置を活用し資本流出を食い止めようとしている」という。
別の関係筋は「SAFEの措置は個人と企業双方を対象としている。国境をまたいだ裁定取引の動きを防ぐことが目的」と説明した。
みずほ(香港)のエコノミスト、Shen Jianguang氏は、先月の貿易黒字がかなり高水準だったことを踏まえると、金融市場からの純資本流出は、外貨準備の減少分をはるかに上回ってる可能性がある、と指摘。「財政出動が行われ第4・四半期に中国経済がよりしっかりとした足取りを確保しないかぎり、資本流出圧力は続くだろう」との見方を示した。
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
中共政府は、独裁政府なので矢継ぎ早に政策を打ち出せますので・・・
それが良い事もありますけど、資本経済では不信感が高まるよなぁ~
( ;`ハ´) 「外貨の流出が止まらないアルネ・・・」
>過去90日以内に、5人以上の個人が20万ドル以上の外貨を購入し、中国国外の1口座、もしくはある機関に送金した場合、銀行はその記録を取っておく必要がある。
( # `ハ´) 「銀行から20万ドル以上外貨を購入した輩は許さないアルネ!」
ということらしいwww
>先月の貿易黒字がかなり高水準だったことを踏まえると、金融市場からの純資本流出は、外貨準備の減少分をはるかに上回ってる可能性がある
そんなのは当たり前だよな~。
別に政府だけが外貨をもっているわけではないのだから、940億ドルの外貨準備減少以上に外貨が流出しているはず・・・
えっと・・・
当然、地方役人や政敵幹部の外貨はチェックしているだろうけど・・・
キンペイくん一派はスルーされているんだろうなぁ~