眼瞼下垂症手術(術後1ヶ月) | TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
株式会社形成技研代表取締役

定型的な手術です~~~

埋没を複数回施術されています

今回は『取れない』ということで

全切開式重瞼術を希望しました

しかし......................................

正直、私の手術はほぼ100%眼瞼下垂の手術になります

理由は、埋没施術以前から数年間にわたってのアイプチ、アイテープ、カラコン等の使用によって

重瞼作成部位の皮膚が緩み、伸展。挙筋機能は低下しています

せっかく全切開するのであれば、若々しい、華やかな目元を作成するのがプロの務めです

『取れない』となると、皮膚と何かしらの血流豊富な動的繊維組織を癒着させる必要があると考えます

ですから、眼瞼挙筋腱膜を広く挙上、瞼板に前転固定し、

余剰腱膜を皮膚と癒着させるのです

皮膚との強力な固定源を得るため挙筋腱膜を前転していると言っても良いでしょう

  ↓押して下さい~~~~

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村