眼瞼下垂 | TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
株式会社形成技研代表取締役

切開法二重が希望の患者様です

利き目は右

挙筋機能 右9mm  左11mm
右の眉毛挙上が強い! 強すぎます!
左右のバランスを取るのが難しいです

挙筋の前転量は左右ともに10mm程度
筋腱膜移行部まで引っ張り出しました
挙筋腱膜を前転固定した直後はもっと開瞼していたのですが
あれやこれやしている内にまた下がってきます
麻酔の影響、腫れ、痛みなどが原因でしょう
ポイントは腱膜移行部を目安にどれだけ前転させたかでしょう
信じるしかないです

 

左は重瞼幅が出にくいので、皮膚を2mm追加切除しました

術後も右の眉毛を挙上する左右差はなくなりません

元々の挙筋のレンジが狭いですし、開瞼抵抗も大きかったです
ROOFを除去すべきか悩ましい症例でした

 

 

下記押して頂くと、わたくしのブログランキングがUPします!

ありがとうございます!

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村