デザフェス Vol.39 | ガレージの工房

ガレージの工房

レジンアクセサリーやパーツを製作しています                  
タティングレース始めました              

       ハンドメイドシャトルの製作販売を始めました

こんにちは


昨夜遅くにデザフェスから帰還しました。


今回の目的は普段ブログで良く拝見している


お気に入りの作家さんのブースに突撃して


実物を見てできることなら作家さんにご挨拶させていただくことでした。


突撃したのはレジン、粘土の方ばかりでしたが


会場内に1ブースだけタティングの方もおられました。



それでは戦利品のご紹介です。




ご存じ mogu's cafe  の mogumoguさんです。





ここを破かずに開封するのが難しかったので


袋の底をカットして取り出しました。





カエル大好きの次男に取られるかもしれません。


続きまして、





日和三人衆のお二人 


hiyori biyori handmade の めぐり さんと 


Riru-Cafe  の 小春日和 さんです。


今回はお二人の共同出店ということでした。





クルミレジンをゲットできました。チョキ





狙っていた貝とワイヤーの入ったものをゲットーグッド!


実物はとっても素敵です。


ハンドメイド日和のyouko さんにはお会いできませんでしたが


お二人にご挨拶できてよかったです。




続きまして





teku*teku  の Nattu さんです。


時計パーツと押し花の入った狙いの品です。グー



続きまして





shiffのhandmade日々  の shiff さんです。


前回はほとんど売り切れで玉砕したのですが、


今回はレジンとガラスの両方着いたものをゲットできました。チョキ



続きまして





Sweet Teatime  さんです。


大混雑のスキをついてやっとゲットできました。


ブログを毎回楽しみにしております。



続きまして




地球の中心への旅  の 明矢さんです。


ピグライフでもお世話になっていて


おまけで画像左側のブレスレットをいただいてしまいました。




皆さん tetugetaのようなおっさんが作品をガン見して


怖がらせてしまったかもしれません。あせる


ありがとうございました。



次回は帰りに立ち寄った タティングのリアルショップ 


アピューさんのレポです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村