プレゼント企画 作品 1/34~10/34 | ガレージの工房

ガレージの工房

レジンアクセサリーやパーツを製作しています                  
タティングレース始めました              

       ハンドメイドシャトルの製作販売を始めました

こんにちは


それではプレゼント企画作品の


詳細一回目です。重くてすみません。


なお、樹種の説明は省かせていただきます。




1番 ボコーテ

上板の貫通孔をレジンで縮小補修したのと下板を貫通させてしまったので

レジンで埋め戻しています。下板の孔には貫通させてしまった時の

残り材を埋め込んでみました。



















2番 ホオ 

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。



















3番 トチ

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。



















4番 神代ニレ

もともと二枚の板を集成材として製作したものです。

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。 



















5番 トチ(縮れ杢)(岩手産)

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。



















6番 ミズキ

もともと二枚の板を集成材として製作したものです。

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。


















7番 神代ケヤキ

上板の貫通孔をレジンで縮小補修したのと下板を貫通させてしまったので

レジンで埋め戻しています。下面の補修跡が気になる方は

シールを張るなどしてください。


















8番 トチ(縮れ杢)

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。



















9番 キハダ(岩手産)

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。



















10番 カツラ

上板の貫通孔をレジンで縮小補修しています。


















次回に続きます。











にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村