こんにちは
今回はご依頼を受けていました 「コインサイズシャトル」 です。
やっと試作に着手できました。
構造や製作方法をいくつか試してみます。
まず 一つ目がこちら
上から
横から
本体はマホガニーで芯棒はブナです。
芯棒貫通型で、芯棒は6mmです。
クロバーのシャトルよりも糸の巻ける量は多いようです。
画像はダイソーのレース糸 #40 です。
心配なのは本体と芯棒の接着強度です。
耐久性試験を開始します。
見た目もかわいいと思うのですが、
いかがでしょうか。
少し結んで見ましたが、
驚きました。
とっても結びやすいのです。
厚みはありますが全長が短いので
糸をくぐらせるときのストロークが少なくて済み、
すいすいと結べます。
別の構造も試作してみます。
にほんブログ村
にほんブログ村


