貝殻の型取り(その6) | ガレージの工房

ガレージの工房

レジンアクセサリーやパーツを製作しています                  
タティングレース始めました              

       ハンドメイドシャトルの製作販売を始めました

こんにちは


今回は二面目のシリコンを流す前の下地処理です。


シリコン同士が接着しないように剥離剤を塗るのですが、


tetugetaはこれを使っています。


ガレージの工房

これをこちらの綿棒で丁寧に塗ります。



ガレージの工房

メイク用のとがったものは元型の際を塗るときに使います。




ガレージの工房


ガレージの工房


ガレージの工房



更に原型が外れやすいように離型剤を全体に吹きつけます。


ガレージの工房


塗り終わったのがこちら



ガレージの工房


ガレージの工房


ガレージの工房


いよいよシリコンを流します。


一面目と同じようにみじん切りシリコンを使っています。


ガレージの工房


次回は脱型です。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村