昨日からボートレース平和島・クイーンズクライマックスが開幕しました🎵
SGグランプリで連日、超白熱したバトルを見せてもらったブログ作者は、2018年の残りのレースは盛り下がり気味・・・
しかし、女子レーサーの方々にもグランプリ顔負けの火花迸るレースを魅せてもらいたいものです🛥️✨
さて、本題に入らせていただくと実は僕、クレーマーなのです・・・
ボートレース戸田に行って不快な所があれば総合案内所へ怒鳴り込み、JLCを見ていて不満な所があれば直ぐにお客さまセンターへ電話しています・・・
スミマセン💧つまらない冗談でした😵
しかしブログ作者は学生の頃から接客業をしており、出かけたりした時は、逆に店員さんの対応の良し悪しを見てしまうのは事実でありフィクションではありません❗️笑
5年ほど前にボートレース場巡りをした時、スタッフさんの対応が良くて印象に残っているのはボートレースびわこさんです😃
現在は分かりませんが、その時は警備員さん含めびわこのスタッフの皆さんが、すれ違う度に挨拶をしてくれました🎵
びわこと言えば滋賀支部、滋賀支部と言えばグランプリで活躍した守田 俊介選手や馬場 貴也選手が挙げられますが、守田選手はSGの優勝賞金を全額寄付した内容の記事を読んだことがあり、簡単に真似できることではないですし人柄が伝わってきますね😊
最近は専ら戸田さんにしか行かない僕ですが、数年前は戸田のスタッフさんの対応に良し悪しがありました😓
1年ほど前にボートレースの趣味を復活させ、現在の戸田のスタッフさんの対応を見ると総じて良いと言えますね🎵
お客さま対応のテコ入れをしたのかなと感じます😏ニヤリ
余談ですが、先日愛車の車検をディーラーさんで済ませました🚗✨
その時の整備士さんの対応が素晴らしく、帰り際見送ってくれたのですが、『入社当時から整備を担当させていただいてます』と話してくださいました❗️
今日、ディーラーさんに行く機会があるので、整備士さんへの感謝の気持ちの手紙を店長さんにお渡ししたいと思うブログ作者でした🎵
先日書いた、雑誌BOATBoyさんへの意見ブログを発行元のJLCさんに送ってみました❕
意見が反映されなくても、一読者の意見が伝わればと思っています❗️
尚、冒頭の青文字は敢えて書いたものであり、それに対するクレームはお断りしております😜笑
~長久 梨那さん情報~
デイリースポーツオンラインで長久 梨那さんがボートレース平和島を動画・コラム・ガイドで紹介しております❕
下のリンクからもご覧いただけます🎵
特に可愛さ満点の動画は必見ですよ😊
☆ ボートレース平和島 ガイド ☆
ボートレース戸田では12/28~12/31までゴールドカップ・デイリースポーツ杯、2019年1/3~1/8まで埼玉選手権・スポーツニッポン杯争奪戦、1/12~1/15まで太田胃散カップ、1/19~1/22まで夕刊フジ オレンジカップ、1/25~1/28までDMM.com杯、1/31~2/4までシニアVSヤング、3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースをご観戦くださいませ😃