大道寺政繁☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

天正18年の豊臣秀吉の小田原攻め。


北条家の宿老・大道寺政繁は、上野松井田城を守備し、一月以上にわたり奮戦したが、
前田利家、上杉景勝、真田昌幸らの大軍の総攻撃を受け、降伏した。

降伏後、政繁は秀吉の命により、豊臣軍の道案内を勤めた。

子息を人質に取られていたのだ。
そして小田原城がついに落ち、この戦が終わると、

秀吉は、政繁にこう命じた。

「おまえは我々を案内するなど、主家である北条家に不忠であった。よって切腹せよ。」

おそらく秀吉は、最初から殺すつもりで、政繁を利用するだけしたのであろう。
この処分に対する政繁の反応は、切腹した事実以外、何も残っていない。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ 北条家臣団

 

 

 

ごきげんよう!