徳川義直は、なかなか子供ができなかったのに、側室を持とうとしなかった。
その理由が、
「側室など人倫の道に反する。」
だった。
大御所秀忠・将軍家光が、
「尾張家断絶するぞ。」
と注意しても聞く耳を持たず、
土井利勝の説得で、やっとこさ、おさいの方を側室にしたのでした。
そして義直の息子・光友は、そんな父を回想する。
「親父は変人だった。
俺がたまたま生まれたから御家は助かった。
もうこんなことがあってはならない。
だから俺は子作りに励む。」
光友の側室は10人、子供は男女合わせて21人であった。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!