本多正重は、元々徳川家に仕えていたが、出奔して、
滝川一益、前田利家と仕官先を転々とし、一時期は蒲生氏郷のもとにいた。
ある時、氏郷が、自分の兜にある二つ三つの銃疵を、正重に見せたことがあった。
「あー、この御方の武辺も底が知れたな。
徳川の殿様だったら、こんなつまらないことを、
誇らしげに語ったりはしなかったぜ。
よし、たとえ領地を貰えなくとも、懐かしき御方に、また仕えるとするか!」
そのように決意した正重は、慶長元年には、徳川家に帰参したという。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!