如竹山人を招いて☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

高虎は、漢字の読み書きが苦手だったので、人を招いて話を聞く事を好んだ。
そんな高虎が最晩年、当時一級の儒学者である如竹山人を招いた。
 

如竹は仕えるにあたり、高虎に条件を付けた。
「身共は田舎者で遠慮する事を知らない。
殿様とてビシビシ教えるが役目と心得ている。
それで良いか?
嫌なら身共の方から断る。」

これに高虎、応えて曰く。
「貴殿のそのようなところを尊敬しておる。
媚びへつらう輩はお断りじゃ」

とまあ、最早、揺るぎない地位を誇る高虎が、このように謙虚に述べている。
高虎の一番面白いところは、この成長っぷりにあると思う。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 下天を謀る・異聞、藤堂高虎

 

 

 

ごきげんよう!