まるで先祖伝来の重宝のように☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

慶長8年(1603)、毛利輝元が江戸からの帰路、伏見より出した吉川広家への書状。

『ご子息がいよいよご成人なされると聞きました。

前よりも一段と利発に見えると、竹庵が聞かせてくれました。
心からお喜び申し上げます。

藤七郎(秀就)にも、私から伝えておきました。

 

本当に吉事ですね。

先日頂いた書状に付けて、思いもよらず御酒2樽、

それに加えてこちらでは珍しい野大根の漬物まで頂き、
ご厚志の至だと感じ入っております。

今私はとりわけて、これらを賞味しています。

お酒は特にいいですね!
両方とも私の直ぐ側に置いて、日夜頂いています。
まるで先祖伝来の重宝のように、秘蔵しているのですよ。』

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ 長州藩藩祖、毛利輝元

 

 

 

ごきげんよう!