”義理”とは不思議なもの☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

鍋島直茂がある時、こんな事を言ったのだそうだ。

「”義理”とは不思議なものだ。
わしは従兄弟などの肉親が死んでも涙も流さない事があるのに、

縁もゆかりも無く、
見たことも無い50年、100年も昔の人の話を聞いては、

その義理の深さに落涙してしまう。」

ここで言う「義理」とは、後世で言う武士道的な徳目、
もしくは「義理人情」と解するべきであろう。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 佐賀の雄・鍋島直茂、目次

 

 

 

 

 

ごきげんよう!