羽柴秀吉が中国へ出陣の時、
「兵粮が不足している。」
と、心もとない事を語った所、
竹中半兵衛はこれを承り、
「お気遣いなされることはありません。」
と、大坂から尼崎あたりの辻々にこのような札を立てた。
『今度羽柴筑前守、中国発向候。八木(米)早速運送するに於いては、
定めて相場の倍の代銀をあい渡すべし。』
これによって兵粮沢山に集まったという。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!
羽柴秀吉が中国へ出陣の時、
「兵粮が不足している。」
と、心もとない事を語った所、
竹中半兵衛はこれを承り、
「お気遣いなされることはありません。」
と、大坂から尼崎あたりの辻々にこのような札を立てた。
『今度羽柴筑前守、中国発向候。八木(米)早速運送するに於いては、
定めて相場の倍の代銀をあい渡すべし。』
これによって兵粮沢山に集まったという。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!