今川義元が三河を占領し、
松平家から嫡男竹千代を人質に取った際、
家臣に、
「竹千代には出来るだけ惨い仕打ちを加えよ。」
と命じた。
これを聞いた家臣は、
「それは、竹千代殿に過酷な処遇を与えると言う事でしょうか?」
と尋ねると、
義元は、
「そうではない。もし竹千代が暑いと言えば涼しくしてやり、
寒いと言えば暖を取らせる。
要するに、竹千代の願いを可能な限り叶えてやるのだ。」
と答えた。
つまり義元は、竹千代を徹底的に甘やかし、
堕落させようとしたのである。
しかし、そんな義元の思惑とは裏腹に竹千代は立派に成長し、
天下人になるのだから皮肉としかいい様がない。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!