豊臣秀吉の九州征伐の結果、伊東祐兵が飫肥を拝領し日向に復帰すると、
山田匡得は早速、豊後から祐兵の元に帰参した。
この山田匡得の妻子は、伊東家が日向を没落した時、
薩摩軍の捕虜となったのであるが、
島津義久は、
『名のある武士の妻子である。疎略に扱ってはならない。』
と、自らの殿中において召し使っていたのであるが、
匡得が豊後より日向に帰った聞くと、
義久はこの妻子に金銀衣服を与え、匡得の元に送り返した。
情けある事である。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!