大野治房 (おおの はるふさ) | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

大野 治房(おおの はるふさ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将。豊臣氏の家臣。



ー 生涯 -
父・大野佐渡守、母・大蔵卿局の子として誕生。兄に大野治長、弟に大野治胤、大野治純がいる。
兄弟と共に豊臣秀吉、豊臣秀頼に仕えた。慶長19年(1614年)からの大坂の陣では主戦派の中心人物の一人として指揮を執り、紀伊国・大和国などに大軍を率いて出陣した(郡山城の戦いや浅野軍との樫井の戦いなど)が、いずれも攻略に失敗している。大坂夏の陣後、秀頼の遺児・豊臣国松を擁して大坂城から脱出しようとしたが、徳川方に捕らわれて斬首された。
なお、それを逃れて落ち延びたともいわれ、慶安2年(1649年)に生存説が流れたため江戸幕府によって捜索が行われたとされる。


以上、Wikiより。



大野治房