上村頼興 (うえむら よりおき) | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

上村 頼興(うえむら よりおき、延徳2年(1490年) - 弘治3年2月21日(1557年3月21日))は、戦国時代の武将。肥後国国人相良氏の一族。上村城主。官位は上総介。父は上村頼廉。妻は上村長国の娘。子に相良晴広、上村頼孝、上村頼堅、稲留長蔵。



ー 生涯 -
相良氏16代当主の相良義滋とは従兄弟にあたる。上村氏は相良一族内に於いて有力庶家であり、大永6年(1526年)に義滋が実弟の長隆を攻撃する際に、頼興の長男・晴広を養嗣子とすることで協力を取り付けさせるほどであった。それからは義滋を補佐し、八代城の城代を勤めるなどしている。
頼興は稀代の謀略家でもあり、実の弟・上村長種が文武に優れ武功の多い人物であった事から反乱に及ぶ事を危惧し、天文4年(1535年)これを謀殺。やがて実子の晴広が相良氏の家督を継承すると、天文21年(1552年)8月[1]に自身の従兄弟にして義兄でもある岡本地頭・相良頼春も謀殺。その領地と地頭職を自身の四男稲留長蔵へ継がせている。
天文24年(1555年)に晴広が病没すると、その後を継いだ義陽の後見役となるが、弘治3年に没する。法名は「通山蓮秦」。


以上、Wikiより。



上村頼興