本日は晴天なり。 | 水上 宝台樹スキー場 




みなさんこんばんは!


今日の寒さも半端なかったですね!


昨日は1日雪!って言ってもこの間の大雪ほどではありません。20センチもいったかな?



では今日のゲレンデアップの前にクリスマスの日の写真をアップ


この日は地元の友達とスキー♪しかもいい天気♪


平日ということもあり、とってもすいていたので滑りやすかったです!


写真は第9です!

晴れるととっても綺麗な山が見えます♪


群馬県みなかみ町 宝台樹スキー場




これも第9の途中です。


10時半でこの整地最高でした!


まだ雪が少ないせいかトップシーズンより急に感じます。


群馬県みなかみ町 宝台樹スキー場


第6のわきに可愛い足跡がありました!


みなさんはこの足あとはなんの動物の足跡だかわかりますか??


群馬県みなかみ町 宝台樹スキー場




これまた第9の上で友達とハイチーズ!



群馬県みなかみ町 宝台樹スキー場




そろそろ今日の話をしたいと思いますwww



今日の写真!!!



じゃーん!!!!




群馬県みなかみ町 宝台樹スキー場




どやどやどやこの晴天!!!


空気が乾燥していたのか空も綺麗な濃い青空でしたよ!!!


これは第9の圧雪されていなかったコースです♪


雪もパウダーのふかふか雪でした!


とってもテンション上がっちゃいました♪



晴れているのにとっても寒かった!


なぜ晴れているのに寒いのか?

なぜ星が綺麗に見える次の日は寒いのか?


それは放射冷却が原因です



みなさん放射冷却ってなんだか知っていますか???


さなの学校で放射冷却の話をしたら、友達は放射冷却を知りませんでしたwww



放射冷却とは、地球の熱が宇宙に放出される現象です。


日中太陽によって温められる地球ですが、よる雲があると、地球の熱は雲があるおかげで宇宙にあまりにげませんが、今日のような晴天が夜まで続いた場合、熱を地球に閉じ込めておくものがないため、宇宙に熱が逃げてしまうのです。


だから晴れた日の冬は恐ろしい程寒いのです((((;゚Д゚))))


ってこんな説明でわかりますかね???


わからなかった人ごめんなさいWikipediaで「放射冷却」で検索してくださいwww



皆さんもどこかのスキー場にお越しの際は、夜窓から外を覗くか、実際に外に行って空を見上げてみてください!

そして次の日の寒さを予想してみてくださいwww




明日もはれるかなあ?


ちなみに今のところ雲がひとつもないので星も綺麗だろうけど、明日も寒くなりそうですw



明日もいい天気がいいな!



あ!そうだ!!!




今日第9を滑っていたら目の前で勢い良くボーダーさんたちが衝突しました!!!


それを見た瞬間冷や汗がでましたよ(°д°)!


男女がぶつかったんだけど、女の人の方はだいぶ下まで吹っ飛んで行きました


幸い二人共ケガもなくちょっとしたら滑っていきましたが、もうほんとにびっくりした!


あれはお互い同時に出発しちゃったんだな



みなさん!まだシーズンは始まったばかりです!


ここで怪我したら待ちに待った楽しいシーズンが台無しになってしまいます!


滑る時はよく周りをみて自分が怪我をしないように、そして誰かに怪我をさせてしまわないように充分気をつけながら滑りましょうね♪




ではではまた更新したいと思います


今日の更新は娘のさなでした♪