アブラキサン単剤投与12コース2週35回 | 鉄爺の肺がん奮闘記

鉄爺の肺がん奮闘記

2021年12月にステージⅣで余命半年の告知。
抗がん剤等のお陰で半年、一年が過ぎ、
気持ちもある程度落ち着いて来たので、
備忘録としてのブログを書いています。

体温36.2度

血圧127-78mmHg

血中酸素飽和度98%SpO2

嫌な副作用は特に足の浮腫み

目に時々出る涙目の症状

後は相変わらずの爪と手足の痺れ

**********************

今朝はいつもよりちょっと早めで

7時15分に受付待ちの列に並ぶ。

それでも40番目くらい。

玄関が開くのは7時30分で

受付機は8時15分から。

 

血液検査は2項目のみ規定範囲外で

ほぼ正常とのことでケモOK。

来月のCEAの数値の上昇率と

5月13日の造影CTの結果次第で

第3次治療へ移行かなって感じ。

 

今日は患者さんも少ないみたいで

11時25分には会計まで終了。

今日の支払い…32,600円也。

 

**********************

髪の毛が殆ど無くて白髪だらけの

鏡に映る自分の顔を観て

本当におじいさんに

なって来たなぁ…って

つくづく思う鉄爺ですじゃ笑い泣き

 

今でもこのブログを見てくれてる

遠くに住んでる友人用に

久々の顔出しですじゃ爆  笑

ちなみに

鉄爺はナルシストでは有りません。

自分の顔は嫌いです笑い泣き

好きなのは小指の付けの形と

服で隠れてるきめが細かい肌ニヤリ

なんのこっちゃむかつき

 

3回も手術で顔をいじくってるので

人相が変わってるし…

顔の件は近日「蓄膿症」の記事にて

 

白髪が残って黒髪は殆ど抜けても

残った白髪は伸びてます ニヤリ

黒く見えるけど8割は白髪

眉毛は抜けたままで生えて来ん 爆  笑

瞼も頬も腫れたまんま。

お酒を飲んだような赤ら顔で

表面がちょっとピリピリして

ぼーっと顔全体が腫れぼったい。

最近はずっとこんな感じですな。

 

昨年夏までは

まだ髪は有ったっちゃばってんね…

眉は元々薄いな グラサン