作家になって良かったことは、色々な知識がついたことです。


間違ったことは書けないので色々勉強するんです。


最初に書いた神社仏閣の本では、神社仏閣・うつ病・心理カウンセリングについて勉強しました。


そして2冊目のクリスタルチルドレンの小説では、教育・不登校・いじめについて勉強しました。


3冊目の未来が叶う本では、引き寄せの法則を勉強しました。


そして3冊目を書いた後に、脳科学・量子力学・成功法則・コーチング・ヨガ哲学について勉強しました。


3冊を通して書く内容はチャネリングで決めています。


本を書く前には、人生には使命があると思っていました。


優しい世界に変えていきたいと思っていましたが現在は使命なんてないと思っています。


使命とは辞書で調べると与えられるもの


しかし人生の目的って自分で決めているんです。


しかもその目的とは3次元世界で肉体を持たないと体験できない苦しみなどを体験すること。


それがメインなんです。


苦しみや悲しみや憎しみや不安がある世界を体験することで愛を学ぶ。


それがこの世界の学びです。


楽しい・愛に溢れるは魂の世界でも体験できるんですね。


苦しみや悲しみや不安などを乗り越えて学び、人生のおまけとして楽しいことを体験する。


人生にやらなければいけない事はないんです。


やりたければやればいいし


やりたくなければならないでいい


やりたいことが思い浮かばなけばやらないでいい


しかし、死ぬ前に後悔すると思った事はやった方がいいですよ。