前宮から本宮に移動しました。
正式にはこちらから入るそうです。
敷地に入ると前宮と同じミシャグジ様と思われるエネルギーです。
早く境内から離れたいくらい強力。
心地よいという感覚は全くなく、やはり封印の地。
前宮の封印を強力にするために作られた感じがします。
風鈴が良いですね
他の神社では見ない御柱は出雲信仰の塞の神の結界かもしれません
塞の神とは境界を守る神、道祖神とも言います
内側を守る、封印する力です。
拝殿のみで本殿はなく、前宮や大祝邸を向いています。
祈りというより、見張っていたような感じ。
上社前宮と本宮は願いをする場所ではなさそうです。
自然に対して感謝をすると良いでしょう。
境内の中に御柱に囲まれた結界との境界線があります。
ここに入ると頭がグラングランで胸も痛くなります。
前宮で感じたエネルギーよりも強いです。
次は下社秋宮です。