この近くにお墓参りにくるので、年に2回は来る河口浅間神社ですが
 
 
 
 
毎回腹痛になります。
 
 
 
 
やはり浄化のパワーは強いようです。
 
 
 
 
その後に北口本宮富士浅間神社も行くのですが
 
 
 
 
そちらは全く別のパワーなんです。
 
 
 
 
同じ浄化のパワーでもスッキリする。
 
 
 
 
上品なパワーの神社なんです。
 
 
 
 
 
2社を同じ神様と考えると
 
 
 
 
伊勢神宮のように荒御魂と考えると
 
 
 
 
納得がいきます。
 
 
 
 
当時、富士山噴火を浅間明神(木花咲耶姫の荒御魂)の怒りと考えていたようです。
 
 
 
 
河口浅間神社は非常に木のパワーが強いんです
 
 
 
 
1から7番までの大杉があり
 
 
 
どれも強いです。
 
 
 
 
1本目は学業のパワーを感じました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2本目からは浄化のパワーが強く
 
 
 
 
全部収穫のパワーを感じました
 
 
 
 
 
 
 
 
特に7番の杉は太く、根が張っています。
 
 
 
妻は根っこが大事と言われたと言っていました。
 
 
 
 
 
 
 
御神木の真ん中にある出雲社、大国主命は
 
 
いつもお世話になっていますので
 
 
 
強く感じます。
 
 
 
 
諏訪神社のすぐ後ろが7番杉なので
 
 
 
パワーはここから変わり強くなります
 
 
 
 
山神社、山梨に多い神社です。