35歳に初めて参拝した成田山。あまりのパワーの強さにフラフラになりました。当時は転職で職探しをしていたのでちょうどよく。
住みたいので良い物件をお願いしますとお願いして2週間後に引越し。更に良い仕事にも出会えました。多い時は週1回で参拝、護摩礼拝にも入らせていただいていました。
参道からの成田山。
この景色が好きなんです。
門を入ると急な階段があります
結構広いんです。
全部まわって1時間以上かかるので時間によっては護摩礼拝を2回参加しちゃいます。
全部回るのですがまずは本堂にタイミングによっては護摩礼拝に参加します。
護摩焚きはお札を頂かない方でも参加出来るんです。気持ち良く般若心経を唱えて身体もかるーくなります。
1番好きなのは平和の大塔のお不動さんです。
1階の入口から入り中の階段で2階に上がります。
とても大きくて優しいお不動さんです。ここの空気が1番好きです。何かあるとここに来ていました。
写真撮影禁止なので、画像は成田山HPより
1階の写経道場に薬師如来様がいらっしゃたのですが平和の大塔のとなりに醫王殿が建立され。
こちらに入られました。癒しのパワーが非常に強く、その暖かいパワーは後ろ向きでも頭に感じるくらいです。
成田市に4年住んだ後に希望の仕事が見つかり中野区に引っ越しましたがそこでも新井薬師が近くにあり、やはりご縁を頂いたと感じています。
その後中野区でレイキと出会い、多摩市に引っ越した今も毎朝駅までの通り道の薬師如来様にご挨拶しています。
癒し、病院系の仕事の方は薬師如来様のお寺に参拝する事をオススメします。
ゴッドハンドと言われる様なマッサージ師は手が熱くなると言いますが、不思議なパワーがあるのでしょうね。
私もレイキに出会って手からずっとパワーを感じます。
こちらの写真も成田山HPより
成田市に住んでいた時に大黒様に助けて頂きました。その頃は大本堂入口左側にいらっしゃったのですが、今は移動して三重塔隣の一切経堂の奥にいらっしゃいます。御利益のある大黒様なのでお賽銭は大本堂と同じ金額にしましょう。
- 縁結びのご利益がある愛染明王様の光明堂は中に入れるんです。本堂内には不動明王様、愛染明王様、大日如来様がいらっしゃいます。
こちらのご利益が凄いんです。
無事に希望の転職が出来ました。
成田山に参拝に行ったら必ず行きます。
前回ブログの西新井大師も真言宗ですがパワーの種類が全く違うんです。
西新井大師は男性的な強いパワーで厄除け向き。
成田山は女性的な優しいパワーで開運祈願、健康祈願向きだと思います。
大師はご本尊が弘法大師空海、成田山は不動明王様ですので違うパワーの気がしますが、横浜成田山別院は男性的、深川不動尊は女性的。
不動明王様の性格も変わるのでしょうか。
大師は男性的、薬師如来様は女性的は共通しています。
成田山と言えばうなぎです。
これがふわふわで美味しいんです。
成田市には宗吾霊堂と関東最強クラスの麻賀多神社がありますのでそちらも寄ってみてください。