神社仏閣ではお願いをしないほうが良い


と言う方がいますよね。


それは


神仏の力、見えない力を感じられるようになると


守られているという事が分かり


お願いをしなくなる


という事です。



御利益が頂きたい時はお願いをしましょう




神社仏閣の御利益というのは


神仏によって専門分野があります。


神社の場合


縁結びは天照大御神


学問は菅原道真など


御利益によって神社仏閣を選びましょう。


天照大御神


頭にパワーを頂き、優しい気持ちになり人とのご縁を結びやすくなる。


天神様


目の裏にパワーを頂き、頭がスッキリして集中力が増し勉強がはかどる。



神社の神様の場合


身体にお力を頂きパワーアップします。


明らかに普段の力以上が発揮されますので


簡単にわかると思います。



お寺の場合


身体にお力を頂く事もありますが


魂で感じる事の方が多いです。


仏像がアドバイスをくださったり


優しい気持ちを感じたり。


お寺って人間味がありますよね。


ふるさとって感じです。


対して神社は宇宙って感じです。


鳥居をくぐると別世界


令和になって更にそう感じます。



ネットで検索するとどこの神社仏閣も縁結びに効くと書いてありますよね。


人気の御利益にする事により参拝者増を狙っているんです。


神社仏閣というのは参拝者が増えると力が増します。


だから人気も必要なんです。



神社仏閣の御利益を選ぶ際には情報ではなく



御祭神で選びましょう。



天神様の神社で縁結びと言っても



全く御利益を感じなかったりします。



摂社末社の神様の力はあるかもしれませんが。