真言密教の根本道場として弘法大師に託された東寺京都といえば東寺です東寺の境内は広いんです。関東で同じくらい広いのは成田山新勝寺くらいでしょうか入るとすぐにお世話になっている大国主命の神社です。なぜか懐かしい感じです。前世で修行していた事があるのでしょう一番、力を感じたのは食堂です。十一面観音がいらっしゃいます講堂には大日如来がいらっしゃいます(画像は東寺HP)金堂には薬師如来がいらっしゃいます宝仏殿の十一面千手観音も素晴らしかったです。今世でご縁がある方には東寺にいた頃の前世でお会いしているかもしれません。