(作 あいだてつお)



セミナーでよくお話をするのですが


「悩み事は仏像に相談して下さい」


お寺によりお不動さんでも性格が違います


うまくチャネリングが出来ない場合


それは無口な仏像かもしれません。


おしゃべりな仏像を探してください。




私が2019年に愛が理解出来なかった頃、


高幡不動のお護摩の30分前から不動堂に座り


「愛を教えて下さい」


とお不動さんに聞いたら


「おまえのこと小さな頃からいつも見守っているぞ」


「それが愛だ」


と教えて頂きました。


そしてその日は子供が多く


お坊さんが子供達に


「お不動さんはいつも守ってくれているんだよ」


って話をしていました。


そういえば、幼稚園は真言宗のお寺で御本尊はお不動さん


そして、どこに引っ越しても近くにお不動さんがいらっしゃいました。


いつも守ってくださっていたんだな。


そんな優しい高幡不動のお不動さんのお心を感じましょう。