「思い通りに未来が叶う本」を書く前に引き寄せの法則を研究しました。
基本的には訳本ですが、微妙に内容が違います。
それぞれの特徴は下記になります。
本田健さんの本は本を書き終わってから読みました。
⚪︎思考が全てを引き寄せる
⚪︎意図的な創造の方法
⚪︎許容し可能にする
⚪︎思考を向けたものが引き寄せられる
⚪︎意図的な創造の方法
⚪︎ありのままを受け入れる
⚪︎全てはあなたの思考から始まる
⚪︎意図的に引き寄せる方法
⚪︎ありのままを受け入れる
⚪︎波動が現実を引き寄せる
⚪︎引き寄せの法則が働く仕組み
⚪︎引き寄せ練習法
引き寄せの法則の本は色々あります。
何が正解かというと
全て正解なんです。
自分の理解しやすい本で成功すれば
それが正解になります。
成功する方法というのは100人100様であり
それで成功すればそれが正解なんです。
基本的に引き寄せの法則は訳本が多いのですが
訳者の引き寄せの法則の理解レベルによっても
訳が変わります。
そしてどの訳本を読んで実施したかでも引き寄せた方法は変わってしまうのです。
本気で引き寄せの法則を研究する場合
何冊か本を読んだ方がいいでしょう。
そして引き寄せの体験をしたら
何度も読み返す事をオススメします。
8月のセミナー予定