2021年の神社仏閣参拝を振り返ると
関東以外では
京都
晴明神社、東寺、三十三現堂
和歌山
高野山、熊野大社
宮﨑
高千穂
日本各地のパワースポットの行きましたが
ダントツは高野山でした。
高野山はパワースポットと言われていますが
どちらかと言うと静かな空間でした。
奥の院は
真言宗の結界のパワーが強く
ふらふらになります。
弘法大師の御廟で感じたのは
般若心経でいう空でした。
御廟に意識を合わせてみると
宇宙空間のような無を感じます。
何時間でもいられるような空間でした。
神社仏閣のパワーを感じる場合
神社の結界のパワーか自然のパワーを感じます。
しかし何も感じないのは初めてでした。
弘法大師は高野山に
空を感じられる場所を作ったのです。
弘法大師は室戸岬の近くにある御厨人窟
で悟りを得たと言われています。
弘法大師御廟では悟りを得られそう。
そんな気がしました。