2021年の神社仏閣参拝を振り返ると


関東以外では


京都


晴明神社、東寺、三十三現堂



和歌山


高野山、熊野大社



宮﨑


高千穂



日本各地のパワースポットの行きましたが



ダントツは高野山でした。








高野山はパワースポットと言われていますが


どちらかと言うと静かな空間でした。


奥の院は


真言宗の結界のパワーが強く


ふらふらになります。


弘法大師の御廟で感じたのは


般若心経でいう空でした。


御廟に意識を合わせてみると


宇宙空間のような無を感じます。


何時間でもいられるような空間でした。


神社仏閣のパワーを感じる場合


神社の結界のパワーか自然のパワーを感じます。


しかし何も感じないのは初めてでした。


弘法大師は高野山に



空を感じられる場所を作ったのです。


弘法大師は室戸岬の近くにある御厨人窟


で悟りを得たと言われています。


弘法大師御廟では悟りを得られそう。


そんな気がしました。










『2022年パワースポットランキング。神社仏閣トップ10(関東)』神社仏閣参拝は人生の裏技 どん底からの大逆転Amazon(アマゾン)1,540円ここ数年のエネルギーの切り替わり2019年に令和になりパワーが大きく変わりまし…リンクameblo.jp

『2022年パワースポットランキングトップ5 神社仏閣(東京)』2022年東京パワースポットトップ51、田無神社境内を改修した事によりエネルギーの動きが良くなりました。今まで入れなかった本殿の裏も非常に強く、青龍の場所も停…リンクameblo.jp


『仏像イラストスマホケース(クリケ)デザインを一新しました。』クリケ|公式サイト オリジナルスマホケース / 会員詳細ページcurike.com     ヒルナンデスで紹介された 仏像イラストスマホケース 金…リンクameblo.jp




LINE@はじめました‼️