神奈川パワースポット トップ5



関東でも神奈川県は空気感が違います。


東京は江戸時代の空気感


東京以北は古代の空気感に対して


神奈川県は鎌倉時代の空気感です。




 
1、箱根神社・九頭竜神社



 
 
令和に入り龍神のパワーが上がっています。

箱根の土地自体のパワーも上がっているようです

空には龍神の気配がします。 

箱根神社も龍神のパワーは強いですが

九頭龍神社のパワーは別格です。
 
 
 
 
 

境内には鳥居のような分かりやすい結界はありませんが白い線から結界が始まっています。

結界というのは線を引いたりすると固定されるようです。


2、長谷寺(鎌倉)


小さなお地蔵さん


長谷寺は鎌倉の大仏からも近いので

外国人観光客も非常に多いんです。

観光地と思いきや、パワーは強いんです。




大きなお地蔵さん


ここで写経が出来ます

(画像はHP)

御本尊の十一面観音は

関東の仏像で一番強いです。

とても優しいパワーを感じます。


 カフェからの眺めは最高です。



 
3、江の島神社
 
 
 




恋愛のパワースポットとして有名な江ノ島。
女性や恋人同士で賑わっています。
 
 
男だけで行くと場違いに感じます。
 
 
 
江ノ島神社は恋愛一色ですが
 
 
 
 
 
もともと江ノ島は龍神のパワースポットなので
 
 
 
 
 
龍宮(わだつみのみや)のパワーは江ノ島でも別格で、他とのパワーもちょっと違います。
 
 
 
 
古代のパワーを感じます。
九頭竜神社のパワーにも近く生命力にあふれています。
 
 
 
 
御利益は学業、仕事。人生を切り開く強い力です。
 
 
 
江ノ島大師も非常に強いのでオススメです。
 

 
 

 
 
船に乗れば海から江ノ島の景色が見えます。
 
 
4、鶴岡八幡宮


 
 
創建は1063年なので鎌倉幕府のちょっと前です。
空気感が歴史を感じます。
 
 
 
 
 
パワースポットは本殿です。

門をくぐるとパワーが急上昇します。

足がふらつくレベルは神奈川では九頭竜神社と鶴岡八幡宮だけでしょう。
 
 
 
 
 
戦いのパワーを感じますので、御利益は学業、仕事。
 
 
 
 

 
鎌倉は台湾リスだらけですが。
餌はあげないようにしましょう。

 
5、比々多神社
 
 
 
近くで縄文遺跡が発掘され、1万年前より祭祀が行われていたとされる強力なパワースポット。
 
本殿裏のパワーは九頭龍神社級。
 



 
 
 

 
 
 
 
「インスタグラム ロゴ」の画像検索結果 インスタグラム フィード, クルーズのヒント, Instagram ロゴ, さようなら, Instagramのアイデア, 写真の編集, ウェッジ, ミニタトゥー, Android


 読者登録してね




ハイアーセルフと繋がるセミナー、ご都合に合わせて開催します




遠方の方、お忙しい方へZOOMも始めました


30分3000円

90分5000円



レイキ体験会、練習会、伝授のにご相談は下のアカウントにメッセージをしてください。

レイキ専用アカウント