{752975A5-CA17-4F28-8199-428C7324C7CD}
 
神社仏閣が多い港区にある23区で最も標高が高い愛宕山の愛宕神社です。
 
 
 
 
日枝神社、神田明神、品川神社も高い所にありますが、愛宕神社のが標高が高いんですね。
 
 
 
 
 
 
{8547531F-0808-4F0D-A14A-78753D4ADACA}

 
 
出世の階段で有名ですが
 
 
 
主祭神は
 
 
火産霊命(ほむすびのみこと)〈火の神〉
 
 
火の神様で御利益は防火なんです。
 
 
 
 
  • 火に関するもの、防火、防災
  • 印刷・コンピュータ関係
  • 商売繁昌
  • 恋愛、結婚、縁結び
 
 
HPには他の御利益で印刷・コンピュータ関係ってあります。
 
 
しかも仕事運(出世)がないんです
 
 
 
縁結びの力は確かに感じます。
 
 
 
 
石段は結構急です。気をつけましょう。
 
 
 
石段ではない参道もありますので危険を感じたらそちらを回って下さい。
 
 
 
{708F9896-6431-46B5-9FAB-C1EFF41B74C5}

 
小さな門ですがこれがまた良いですね。
 
{31512A8A-3A73-4364-B1EB-E1A1DC2BFAB2}

 
愛宕神社は落ち着く神社です。
 
 
 
出世のパワーと言うより、仕事に疲れた身体を癒してくれて明日から頑張ろうって感じのパワーです。
 
 
 
 
{BD60C7A6-B416-45D1-A02F-4B9506BA7309}

 
拝殿の近くに招き石があります。
こちらのパワーも強いですが、右後ろに見える石もパワーが強いです。
 
 
{9B38B220-2B67-4FBE-AA11-59ABA7811497}

 
愛宕神社と言えば太郎坊社です。
こちらは猿田彦命です。
優しくお導きしてくださるパワーです。
 
 
 
{ECE5E4D8-0A70-4856-8981-D275DAF8488C}

 
運が良ければ社務所にいる犬、猫に会えます。
 
 
{8DB48AAC-88FD-4893-8B36-37E588BE87A7}

 
山の上ですが綺麗な庭園もあるんです。
オフィス街の中心にある愛宕神社、まさに都会のオアシスです。
 
 
 
 
近くにはお寺、神社が多いので歩きでも楽しめるスポットです。
 
 
 
 
神社HPではバーチャル参拝が楽しめます。