私が会社員の時にはスピリチュアルが好きと言うと白い目で見られました。
神社仏閣参拝が好きと言うと
お願い事なんて叶わないんだから行かない方がいいとまで言われました。
日本人の信仰というのは
初詣で年に一度参拝する、もしくは全く参拝をしないという方がほとんどです。
だから初詣でもないのに神社仏閣に参拝に行くと言うと変わった人に見られるんです。
私は2010年に神社仏閣のエネルギーを感じられるようになって、それが楽しくて週3位で参拝していました。
当時、神社仏閣好きって言えなかったのも神社仏閣のエネルギーを感じるってなんだよって変な目で見られるのが嫌だったからです。
現在の日本は見えないものは信じないという世界です。
神社仏閣に行っても
入場無料で誰でも参拝出来るのに
近所の神社は参拝者がいません。
神社が好きという方でも
目当ては神仏では無く
観光目的なんです。
今は観光目的の方でも
神社仏閣に興味がある人には意味があります。
見えない力を信じるきっかけ
魂、神仏の存在を信じるきっかけ
となり、霊主体従の考え方になります。
その事により人生の考え方が変わります。
神社仏閣参拝とは見えない世界を信じるきっかけ
スピリチュアルな生き方の入口だと
私は思っています。
それがブログを始めたきっかけです。