先月は三峰神社に参拝をしたので
秩父神社が気になっていました。
ちょうど昨日が夜祭りで
平日なのに屋台が出ていました。
楓とイチョウがいい感じ。
折れちゃってますが
いいオーラでした。
しめ縄の下に光
光の写真が撮れるようになったようです
本殿に入った途端腰が痛くなる
豊受大神っぽいパワーが中心のようです。
天照大御神の社と本殿の間が強い
境内の結界はこちらが張っているようです。
本殿の後ろには天神地祇社
全国の一ノ宮を祀っています。
ここも強いです。
御祭神は
八意思兼命
知知夫彦命
天之御中主神
秩父宮雍仁親王
知知夫彦命
天之御中主神
秩父宮雍仁親王
ですが
感じるパワーは豊受大神
強い結界を張る為に
摂社末社を配置する事もあるんですね。
30分3000円
90分5000円
にほんブログ村