6月 成田巡り・東国三社ブログ
脱サラから起業というタイミング
まさにターニングポイントの時に
人生が変わる人生仏閣巡りをすると
どんな変化が起きるのかの検証です。
麻賀多神社
東国三社
鹿島神宮
息栖神社
香取神宮
今回は要石です
上手く上がっていなかったので再投稿です。
砂利道をちょっと歩くと要石です。
香取神宮の要石は凸型で
パワーの範囲は3m
要石からは熱を感じます。
冬で寒くなって来る頃
ここだけ虫が飛んでいます。
パワー酔いをして頭痛、腹痛になる方もいます
地震が起きやすくなると
パワーが弱くなります
そうなんです
地震予想ができるんです
香取神宮のある地域は地震が多い地域です
ちょうど香取市役所辺りに集中します。
ここに地震が起きると
銚子の屏風ヶ浦
茨城県南部(坂東市岩井、つくば市)
で地震が起きます。
そして千葉県西部(千葉市)の地震に繋がります
茨城県南部でM7が起きた場合
相模トラフ大地震(関東大地震)の前兆と言われています。
以前は体感、霊感と地震のデーター
で地震予想をしていましたが、気にするとよく
ないとチャネラーさんに言われやめました。
要石の裏の押手神社には猫の置物?
動いた!
完全に猫です!
雨なので雨宿りですね。
またちょっと歩いて奥宮です
ここパワーが強いです。
足が上がらないくらいの強烈なパワー。
クラクラします。
香取神宮は要石と奥宮は行った方が良いですね。