関東最強のお寺
成田山新勝寺です。
車で行ったのですが
1月は平日だというのに駐車場渋滞でした。
タイミングがよく渋滞しているの右側満車だった駐車場が空いて入れますよと言われ
あっさり駐められました。
神仏のおかげです。
神社仏閣参拝では良くあることです。
電車の乗り換え、バスの時刻表がぴったりだったり。
護摩礼拝まで時間があるので、奥の方にある平和台塔と醫王殿に参拝。
平和台塔の2階のお不動さんは、時間があると私が30分座っている癒しのスポット。
心が癒されるんです。
参加者の皆さんにも気に入っていただけたようで、正面ではなく右側の邪魔にならないところで5分ほど座っていました。
長いお祈りやお経を唱える方は、正面ではなく他の参拝者の邪魔にならない所で行うようにして下さい。
2017年に創建の醫王殿に薬師如来は非常にパワーが強く、光や暖かさを感じるレベル。
ずっと動かないで参拝している女性がいました。
何かを感じていたのでしょう。
成田と言ったらうなぎです。
参道のうなぎ屋さんは歴史を感じさせる建物で良いのですが
綺麗な 川豊別館で うなぎを頂きます
今日のたらこといくら
エアコン の近くにいるたらこ
遠いけどエアコンで暖かい場所にいるいくら