リングオブファイヤーの地震活発化、頭痛の体感あり&第2形態へと進化するイクラ(猫) 深夜の地震は大きかったですね。 その後同じ場所でもう一回 南海トラフ地震が騒がれていますが活発なのは太平洋プレートでしょうか? その後ニューギニアの大きな地震が起きました。 この辺はよく起きています。 台湾付近も起きています。 台湾付近が活発だと南海トラフにも影響がありそうです。 リングオブファイア(環太平洋火山帯)は活発期です。 昨夜、頭痛の地震体感がありました。これが続くようなら早くて2週間、長くみて6月まで大きめの地震警戒です。 太陽活動、天気図を警戒して見ていこうと思います。 第2形態へと進化するイクラ(猫) こんなに小さかったイクラが大きくなって第2形態へと進化しています。 後はをいっぱい食べて2重アゴに 表情が猫じゃない 足が短い 貫禄たっぷり 何かを企んでいます 表情が豊かな猫です ブサ猫へ進化しています。 たまにイケメン 役者です。