神社仏閣参拝で人生が驚くほど好転した
神社仏閣ソムリエのてっです。
 
神社仏閣と引き寄せの法則で
よりよい人生を創造していく方法を
ご紹介していきます。
 
👆
御利益で選ぶ神社参拝
 
👆
関東のオススメ神社仏閣

 
 

東京5社は皇居周辺に集中しています。

大国魂神社だけは遠いですが。
 
東京十社(とうきょうじっしゃ)とは、元准勅祭社12社の内から、1975年昭和50年)に定められた東京近郊の10の神社のことである。
ウィキぺディアより
 
なんと私の生まれた年です。
埼玉で生まれ、千葉や栃木に住んで、今は東京に住んでいますが東京は神社仏閣が多いです。
 
東京5社は普段からよく行きますが、東京10社はパワースポットと言うより地元を守る神社というイメージです。東京5社に比べるとパワーが落ちます。
 
神田神社(神田明神)、亀戸天神、富岡八幡宮、芝大神宮、品川神社、赤坂氷川神社、日枝神社、白山神社、王子神社、根津神社の10社です。
 
東京には東京5社、10社以外にもオススメの神社があります。代々木八幡、湯島天神、愛宕神社、大宮八幡宮は人気もパワーもある神社です。
 
亀戸天神をご紹介します。
 
{C53299C4-0511-4377-9971-0D1AE4B03D0F}

 
3/10まで梅祭りをやっていました
 
 
{A5D226C8-3E2E-4472-9114-D48D4BEA9E42}
 
 
{426499C4-F2FF-4398-8088-750AC740FA17}
亀戸の由来となった井戸があり、広い敷地には池がありますので水のパワーが強い神社です。
天神様の特徴として頭がボーッとしてクラクラします。
こちらは学業で人気というよりは年配の方に人気のある神社です。梅の花、藤の花など綺麗。
 
江戸百景だったそうです。
 
{44BEA726-F53A-4976-A68D-6DB7F66F91E0}

 
{CE1150D7-6CC0-4C2C-BCF6-A0A08029A4E9}

 
現在は東京スカイツリーが見えます。これも良いですね。
 
亀戸付近は神社仏閣も多いんです。
 
{BEDAB80C-EBB2-4434-B371-20BA65F8DF11}

 
深川不動尊
とインドカレー
 
{37A64B95-30E2-42B2-88BE-338243D6F0D4}

ビニタの大きなナンが美味しいんです。
 
{AFF0E572-8334-4ED5-B0AF-E127A37061C8}

 
東京10社 富岡八幡宮
 
その後のパワーがちょっと気になります
 
亀戸と言えば船橋屋の葛餅
 
本店がすぐ近くにあります。
 
{76AD7095-8A54-47B7-9D6A-398DD6D87C19}

 
駅まで距離があるのでいっぱい買う方は駅にも売店があります。
 
{8EFAE0C4-0841-4115-87EA-572A90FA2C2C}

 
 
西新井大師も川崎大師も美味しいですがやっぱり船橋屋が1番です。
 
今日のタラコとイクラ
 
{681B5F32-609D-493E-9BEE-9B5F67F1A0D6}

頭隠して
 
{22DB4B34-AAFE-4C80-A290-9C942EC51E4F}

しり隠さず
 
{949D8F7A-DC4C-45D9-9FF0-7ED9AAA29704}

大きな腹巻きですか?
{F26C9B2A-5FB8-4944-A377-537A37CFBFCC}

イクラも入りたい
 
{A8F6368E-DDD7-4FA8-AFF4-AB6FBA84151F}

入ったけどすぐに飽きた。