

地震速報にこんなに地震なかったぞとお思いでしょうが、有人の場所で震度1以上じゃないと発表されません。北茨城、宮城など細かい地震の多い土地は小さい地震は発表されてないようです。また 陸から遠いと震度は出ません。
丸が震度、色が深さです。
綺麗に海溝に沿って地震が起きています。
同じ色が固まってるということは、その場所によって震源の深さはだいたい同じということです。
東日本大震災のように大きな地震は地震が誘発されていきます。東海地震と南海地震が同時に起こるといわれていたり。相模トラフの関東地震はM7が2日間起こりつづけるとか地震ノイローゼで自殺者も出たようです。
怖いのは地震後のライフラインのstopと経済崩壊ですね。仕事がなくなり今までの生活が完全にリセットします。ゼロからのスタートになります。東北の方がまさにそういう状況でした。どれだけ厳しい状況だったか、これが首都圏で起きたらと思うとゾッとします。