2年前に埼玉から成田に移り住んできたのですが、そのきっかけはまだ一度も来た事のない成田山参拝での衝撃が凄かった。三半規管がやられて気持ち悪い位のパワー。外にでると治るので完全にパワー酔いしてました。成田にご縁があるならお呼び下さいとお祈りしていったん帰ったら成田に住む事が決まる。そんな土地です。

photo:01

 


大本堂も力がありますが、平和の大塔の力が凄い。まっすぐ歩けません。霊媒体質でないですが、先祖供養の意味合いの強い神社に行くと凄い感じるので先祖が喜んでいるのでしょう。

 

 

photo:02

 


滑川観音です。観音様が暖かい光を出しています。

 

 

photo:03

 

 

 

photo:04

 


八幡神社のかわいいこま犬。
埼玉の地元の八幡神社と空気が似てます。静かな感じ。

 

 

 

photo:05

 


最後は麻賀多神社、ここはよく呼ばれる。行こうと決めたのにやっぱり明日行こうって後回しにすると背中か肩か肺が痛くなる。ここは週1で台方、船方の2社を参拝してます。
全行程自転車で40キロの旅でした。