少しずつ
経済活動が動いてきてるけど
予断を許さないとも思えます。
宿泊業や旅行会社
サービス業や飲食業
今回はかなり打撃を受け
今後の需要喚起を起こすタイミングも難しいでしょうね。
JRも今は減便対応が広がり
時刻表無しで乗るには躊躇するので
ホームページを見てますが
お家で旅行気分を味わう?スゴロクがダウンロードでき
他にも
車両の塗り絵
なんかも有って
JRも頑張ってる?
息子の方は
専門学校は休みが続き
特に課題が増える訳でも無く
リモート授業がある訳でもなく
コレで来月から授業やっちゃて大丈夫?な状況です。
仕方ないので
3月に買ったスーツを無理矢理着せ
半日過ごさせました。
なんて心配は無く
ネクタイも覚えていたのでマズマズです。
革靴が慣れないのか
クルブシが当たって痛い様です。
何度か靴擦れして
皮膚を鍛えるしか無いでしょうか。