千葉県の駅弁 ② | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

千葉県の駅弁を紹介しています。 千葉駅には駅弁販売店がありますが、

その他の駅で駅弁を探すのは難しいようです。

 
 トンかつ弁当      480円

木更津駅の駅入口の立売販売店で購入します。 木更津駅には地元の

駅弁店が存在していたようですが、現在は千葉駅万葉軒の駅弁を販売

しているようです。

トンかつ弁当は白米の上にソースがたっぷり凍みたトンカツが乗っている

シンプルな駅弁です。 480円の低価格駅弁です。

 
 さんが焼弁当      790円

安房鴨川駅の売店で購入しました。 「さんが」とは、地魚に薬味を入れて

ハンバーグ風に焼いた郷土料理です。

安房鴨川駅からは外房線内房線経由の特急列車始発駅となっています

ので駅弁は必須となっていますので、数種類の駅弁が販売されていますの

今後も立寄りたい駅です。

 

千葉県の駅訪問は多くできていませんので、今後の駅弁購入が楽しみと

なっています。