青森県の「顔はめ看板」の第三回目です。 今回はお祭りのシーズンにし
か設置されていないかもしれませんが・・・
ークの桜の満開の時期前後に開催しています。 訪問した年は桜の開花直
後でしたが、さくらまつりは開催していました。
今年で暫く見納めとなる、お城とお堀に桜の風景もチョット早い感じです。
の「顔はめ看板」がありました。 さくらまつりの期間は「たか丸くん」も城内
で、来園客を楽しませていました。
だ「顔はめ看板」です。 「たか丸くん」は弘前城の別名「鷹岡城」から由来し
ているようです。
はめ看板」です。 よ~く見ると家紋が「〒」となっていますので、日本郵便が
設置したものでしょう。
弘前城内の園内に設置されいすたものなので、「弘前さくらまつり」期間内
だけの設置のようなので、その期間以外は見れないかも・・・