と思ったポストです。
浅草橋駅前

浅草橋駅の東口でJRと地下鉄の乗換え口前に設置されてました。
現在、速達専用の青色ポストは東京、東海地区と大阪に設置されているよ
うですが、現在は40本程しか残っていないようです。
田舎に住んでいる人にはチョット珍しいポストですネ。
川岸駅前 (中央本線)

日本丸型ポスト協会認定第22号「シルキーポスト」と書かれた木の看板
が立っています。
丸型ポストの愛好者が認定しているポストのようで、ポストの設置地図の
ホームページなども作成されているようで、私も参考にしていますが、認定
ポストは川岸駅でしか見つけていません。
宗谷岬

駅前ではないですが、稚内駅に到着すれば訪問したい宗谷岬です。
宗谷岬のお土産品店の横に設置されています。
普通のポストですが、お土産品店では最北端到達証明書やスタンプなど
が設置されていますので、記念にスタンプを押して投函しても良いでしょう。
ちなみに最北の郵便局「宗谷岬郵便局」は500m程南下した場所にあり
ます。