テツ旅の開始に向けて | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

2012年3月30日

 

退院後、自宅での体力回復を行ってきましたが、昨日テツ旅」を再開に

向けて2ヶ月ぶりに、短時間ですが列車に乗車することにします。

 

この時期なので、[青春18きっぷ]を購入し、北陸本線の列車に乗車します。 


テツ浪人の旅姿  テツ浪人の旅姿  

  

加賀温泉駅に下車します。

数回下車していますが、加賀温泉駅での下車は、駅弁を購入を目的と

している場合が多く、今回も2ヶ月ぶりの駅弁を食することとします。

 

加賀温泉駅には、オリジナル駅弁も販売していますが、途中下車を

必要とするので、購入のも難しいです。

 
テツ浪人の旅姿  湯の華 900円

少し高級感のある、駅弁です。 お品書きも添えられていて、加賀の

食材を多く利用されているようです。

 

帰路では、今回のダイヤ改正で、金沢駅富山駅間に導入された、

521系初めて乗車できました。 
テツ浪人の旅姿  2両編成となりますので、車内は少し

混み合い、立っている乗客も少しいます。

413系475系ならば3両編成なので、今後は席取りが難しくなります。

 

今回は、短時間の乗車でしたが、少々疲れがでました。

しかし、列車の旅は楽しめましたので、 [青春18きっぷ]は残り4回分を、

徐々に深い「テツ旅」を行いたいです。