今日の暑さは危なかったかも
今日は昨日よりも湿度が高かったのか、ウォーキング30分ぐらいで凄い汗💦
汗をかきかき、汗をふきふき、途中で水分補給をしたら、また汗をかきかき・・・の連続。
そんな繰り返しをしながら歩いて約8km付近で軽い頭痛がし始めて、ヤバいかもと、思いはじめて10km付近のコンビニで涼ませてもらいました。
とにかく、今日の汗のかき方は凄かった。
そんな状態だったので、コースの途中にある駅で電車に乗り今日のウォーキングは終了。
あっ!家の帰る前の投票には行きました。
で、ちょっと休んだ後、いつもの日帰り温泉で水風呂に入ってきてリカバリー
まだ、この暑さに身体が慣れてなさそうなので無理せずウォーキングしたいと思います。
昨日記事にしたペットボトルホルダーは今日も大活躍😊
以前の記事で桔梗があまり咲いていないことを書きましたが
白い桔梗は今が盛りでした😊
前は紫の花と同時期だったのに、色によって違うのかな?
紫と白の共演が見れなかったのは残念ですが、今年も両方見れて良かったです😊
良かったといえば、いつもコメントして下さるプリプリマンさんがご無事でよかった😊
何か良くない事があったんじゃないかと、悪いほうへ悪いほうへと考えがちになってましたが(実際には良くない事なんだけれど)、絶対にパソコンの調子が悪いって思うようにしてました😅
事前に記事に書いてくれたらこんなに心配しなかったのに😅
なにはともあれ真面目にホッとしました。
真夏のウォーキングにニューウェポンGET!
上司に資料作成を指示されて、1回提出したら項目の順番を変えるように言われ、直して再提出したら、今度は順番を戻すように言われたので不満を抱きつつ、順番を戻せばこれで資料作成は終わりだと思って再々提出したら、締切当日になって資料を作り直せとちゃぶ台をひっくり返された。
さすがにそれはないだろうとムカついたので昨日は定時で上がりました。
やってられねぇと思いながら、一応、資料は作り直したけど、一日ムッとしてました。
そんなことがあっての三連休突入!
梅雨明けなのでもちろん暑い
暑いけれど、ウォーキングはしたい
そんな真夏のウォーキングにカインズホームでニューウェポンをGETしました。
そのニューウェポンはこちら
ペットボトルホルダー!
今まで、女房からもらった布製のペットボトルホルダーを使ってたんだけど、経年劣化で破けてきたので新しいのを探してたら、今はこういうのが主流みたいですね。
以前、会社の福利厚生で同じような物をもらったんですが、四角いペットボトルの形には合わなくて入らないので放置してました。
で、今日のウォーキングで使ってみたんですが、最後まで冷たかったです
今までのは、半分ぐらい飲んじゃうとぬるくなってきていて、更に最後のほうは常温になっていました。
なので、どうしようもなく暑い日は前日からペットボトルを凍らせたりしていたのですが、飲みたいときはまだ融けてなかったり、最後のほうは味が薄かったりでなかなか不便でした。
それが、こんなに保温機能が優れているペットボトルホルダーがあるのなら、もっと早く買っておけば良かったです。
この夏は大活躍すると思います😊
汗をかいたので着替えをしたら、パンツが塩吹いてた😅
冷やしたぬきうどん
先月一人で入ったうどん屋さんの冷やしたぬきうどんを食べてみたくて女房を誘って行ってきた。
私はお腹をすかして行った方がいいと思って、もちろん歩きで🚶
女房はこんな暑い中歩けない💦と、もちろん車で🚗
で、ほぼ同じタイミングでお店に到着したんだけれど、車は駐車場待ち。歩きで正解👍
結構並んでいて着丼まで1時間もかかりました。
女房は、天ぷらを食べたくてメニューを見たら天ぷら単品は無し。仕方がないので私と同じ冷やしたぬきうどんをオーダー
それがこちら
上の方は夏野菜の天ぷらで覆われていて、下の方は大根おろし。
天ぷらはサクサクしていて美味しかったです。その天ぷらをどかすと
うどんが出てきた。
量的に多そうだったので食べ切れるか心配しましたが全食😊
女房は最後の方は多くて辛そうでした。
女房は、天ぷらは美味しかったけれど、天ぷらとうどんを別盛りで食べたかったそう。うどんは、腰が強いうどんなんだから、もう少し麺を細くしてほしかった。って、言ってた。
私は天ぷらの盛りは一緒でも良くて、美味しく食べました😊ただ、うどんは女房の意見に賛成🙋腰が強くて太いので少し食べにくかったかな。
帰宅したら女房は胃もたれしたと言って横になってました😅
さてさて、明日出勤したら三連休だ!
ゴールデンウィーク以来の祝日
今年も赤肉いただきました
相変わらずの天候不順続き😓
ただ、もしかしたら金曜日あたりで梅雨明け宣言出るかもだそうです。
梅雨明けしたら、また酷暑の日々かぁ。
今年度に入ってから疲労回復に時間がかかっているのを実感してます。
先日、帰宅したら
夕張メロンが!
今年もファイターズ仲間の竹さんから😊
少し時間をおいてから
いただきました
今年も美味しく赤肉の夕張メロンを家族でいただきました♪
竹さんありがとうございます。
今年のファイターズは秋までドキドキできて楽しめそうです。何年ぶりだろ(笑)
エスコン行きたいなぁ。
電車で隣に座っている方が、寄りかかってくるんだけど、重いだけではなく腋臭も
マスク越しでも臭うんだけど
席を移動しようにも混んでて困ったなぁ。
誕プレはリカバリーウェア
昨日までの二日間はエアコンなしでも快適だったのに今日は暑さ復活。
昨日よりも短い距離をウォーキングしたのですが、昨日よりも汗が出ました。
先日、お兄ちゃん夫婦と行った軽井沢ですが、一番の目的はお袋の誕生日プレゼントを選ぶことでした。
お袋はもうほとんど物欲が無いので(笑)、いつも頭を悩ませるのですが、今回はお兄ちゃんが寝具店で疲労が回復するというパジャマを発見。
もともとお兄ちゃんはテレビのCMで知っていて、値段が値段なので効果があるのなら買ってみたいと思っていたんだって。
で、店員さんにお値段を聞いたら、なんとまぁ素敵なお値段
パジャマごとき(失礼)パジャマにそんなお金をかけるのって、どうなのよ
と、迷ってしまったんだけど
結局、この値段のパジャマだったら自分では買わないと思うからプレゼントに最適だ!ということになり。
お買い求め~
それがこちら↓
NEWPEASCEのリカバリーパジャマ ←リンク貼ってます
パッケージにも書いてますが「一般医療機器」なんだそうな
血行が良くなり、疲労回復、筋肉のハリやコリの緩和、筋肉の疲れを軽減するのだそう。
それに発汗作用も高まるから寝る前に水分補給しなくちゃだそう。
なんか夢のようなパジャマ。
まさに誕プレにもってこい(笑)
で、お袋に効果を聞いたら
「これを着て寝るようになったら、寝ている時に何度も目が覚めるようなことがなくなって、グッスリ眠れるのよね。」だそう。
どれどれと、夜、お袋を見に行ったら
テレビをつけっ放しにして寝てました。
寝ていてもリモコンは離さない!(笑)
効果があるようで良かったです😊
そんなに効果があるのなら、俺も欲しいな。最近疲れやすいから。
なんだか、明日は台風が接近するかもしれないとのことで天気が荒れるみたい
月曜日から勘弁してくれ~
期間限定のビーバー
今日は曇りでしたが、気温は30℃を越えず涼しい土曜日
朝は身体が重く、服薬後に軽い吐き気。
吐き気が治まってからは眠くなって、寝ちゃおうかとも思ったんだけど、健康診断の日が近づいてきているのでウォーキングしちゃいました(笑)
ただ、汗はかいたけれど涼しかったので途中から気持ちよくなりました。
そうそう!軽井沢で買った
このエアかるを履いて歩いたのですが、これがまた快適
歩いている途中、パンツ(ズボン)が冷たく感じました。
それに本当に軽い。
仕事に履いていけたらいいのにな。
女性は履いていけると思うけど、男性にはカジュアルすぎる。
うちの会社も真夏日はカジュアルデーとかにしてくれないだろうか。
この前、ファミマに寄ったら、こんなパッケージのお菓子が目に入りました
はじめは何のお菓子なのか、よくわからず
ポテトチップスのコーナーに陳列されていたのでポテトチップスなのかと思って、よ~く見たら『ビーバー』って書かれた。
まさか、あの北陸のお菓子のビーバーなのかと裏返して見てみたら
あの『ビーバー』でした😅
後からビーバーのホームページを見てみたら期間限定商品とのこと。
これまでのビーバーのパッケージからすると全然違うパッケージなのでわかりませんでした。
で、食べてみたんですが、とてもナイスなお味でした😊
無くなる前に買いだめしなきゃ(笑)
予選通過
昨夜は大雨で電車のダイヤが乱れて帰宅が更に遅くなってしまった💦
でも、気温がだいぶ下がって今日は快適な一日でした。
お兄ちゃんのゴルフですが、予選通過しました
目標だった決勝ラウンドに進めます😄
我が子ながら凄いなぁ。
俺には到底無理だ😅
さすがにこの数字を見ちゃうと(-_-;)
天気予報をみると金曜日からの週末は気温が低くなるみたいだけれど、本日はこんな数字が
なんと43℃
暑かったのは暑かったけれど、43℃って数字を見ちゃうと萎えます。
まるで体調がなんだかおかしくて体温計で計ってみたら、微熱なのに体温計の数字を見ると、とても具合悪いと感じてしまう時と同じかも😅
こんなに暑い時に働くのは危険なような気もするので働き方改革の一環でシエスタの導入とかないだろうか?
サマータイムの導入も定着しなかったし、ないだろうなぁ。シエスタやるくらいなら早く帰りたいかな。
500円クーポンの期限が近付いてきたので、久し振りに丸源ラーメンへ行ってきた。
500円クーポンがあるのでもちろん贅沢に
特製肉そば😊
美味しかったんだけれど、なんかネギが臭く感じて
ネギを見た感じだと傷んでいるようには見えなかったんだけれど、なんでだろう?
ネギの事を除けば、いつも通りの安定したお味でした。
明日は夜に会議で、明後日は出勤早々会議。
なんでこんなキツキツのスケジュールを組むのやら💦
週末の仕事はハードな予定です。
ウォーキンググッズ
今日は歯医者で治療。
12時半の予約だったので外気温は37℃
それでもまだ風が吹いていたからマシでしたが、歩いていて暑かった
少し早めに行き、近くのスーパーで汗がひいてから歯医者に入りました。
さすがに帰りは女房に車で迎えに来てもらいました。
昨日のアウトレットでは、2年前に買ったシューズが破けそうになってきていたのでウォーキング用のシューズを狙ってました。
で、買ったのはこちら
ナイキのエア マックス。
ちょうど3,000円OFFセールをやっていたのでラッキーでした😊
あと、ペットボトルホルダーが破けてしまったので探したのですが見つからず💦
女房とお嫁さんが服を選んでいる間に、たまたま入ったグローバルワークで見つけたこちら
「エアかる」というパンツ。
カジュアルなので仕事ではいていけないのが残念ですが、商品名のとおりとても軽い。
そして風通しも良さそうで、これから活躍しそうだったのと10%OFFだったので買っちゃいました😊
これからのウォーキングに活躍するグッズが手に入ったので暑さに負けずにウォーキングしたいと思います。
別世界
なんだか、もう夏バテ気味です。
毎朝だるい体を引きずりながら出勤してます。
それでも楽しみがあればしのげられるかな?と、お兄ちゃん夫婦に軽井沢に行こうと呼びかけたら、お兄ちゃんはゴルフだったんだけど、お嫁さんは行くって。
なので、当日は女房とお嫁さんと3人で軽井沢
両手に花だ
な~んて喜んでいたら、前日にお兄ちゃんから連絡があって、俺も行きたいからゴルフキャンセルした。だって。
まぁ、それはそれで良いんだけれど、なんだか気持ちがスッキリしないのは何故だ(笑)
そんなことがあっての軽井沢
まず最初に行ったのは
車から降りたとたん、高原の爽やかな気候が気持ち良かった。
ちなみにこの時20℃
ここでトウモロコシをはじめとした野菜を買って帰ろうと思っていたのですが、トウモロコシはまだ早かったみたいで、ありませんでした
そのかわりキャベツやレタスをはじめ、おかひじきやブルーベリーなどお得にGET。
そして、女房やお兄ちゃんが行きたがっていたここ
アウトレット
お兄ちゃんはゴルフグッズを女房は仕事で着るカットソーなど買い求めてました。
私としては、できれば短時間で買い物を終えて移動したかったんだけど、まぁ、いいか😅
夕方、帰る時に気温をみたら24℃。
とても爽やかで気持ち良かったので去りがたかったです。
帰り道はナビの指示通りに碓氷峠のしかも旧道。
高速道路ができる前に一度通ったことがあったけれど、かなりクネクネでお兄ちゃん夫婦は車酔いしちゃいました😅
で、帰宅した時に気温を見たら34℃
軽井沢と10℃もの気温差!
軽井沢はまさに別世界でした。