親から子へ | あ~ぁ、白血病になっちゃった

親から子へ

今日は晴れたものの強い北風あせる

女房と今週の食材のまとめ買いをしに行ったのですが、買い物の途中で女房が体調不良。めまいがして気持ち悪いってガーン

帰宅して女房はベットに直行。

しばらく寝て回復。

 

たぶん寝不足が原因なのかな。

今はやることが多いから仕方ないとはいえ、テレビ見る時間は削らないからなぁ。

録画しているんだから、疲れている時はテレビ見ないで寝ればいいのにって思うんだけど、女房にとってテレビを観る時間は「癒しタイム」なのだそう。

ただ、女房とも話したんだけど、お袋が入院してから休日が休みって感じないのは同意見。

私も今月から兼務になって帰宅が遅くなってしまっているし、タイミングが悪いと言えば悪いんだよなぁ。

親父の介護が無ければまた違うんだけど、仕事しながら親の介護は正直大変ですね。

まだうちはお袋が無事に退院してしばらく療養すれば元気になると思えていれるから良いけれど、もし、このまま続くのであれば今の職場環境では介護休暇の検討をしなきゃいけない日がきそうだよな。

よその家庭ではどうしてるんだろう?ショートステイとか上手に利用しているのかな。うちはデイサービスは利用してます。いざとなったらショートステイの利用もお願いしたいけれど、デイサービスでさえ親父は嫌がっているからなぁ。

ともかく、今週乗り切れれば、冬休みに入るので頑張らなきゃです。

 

そんななかファイターズ仲間の竹さんから

いくらをいただきました音譜

いつもは鮭をいただくのですが、今年は子ども(卵)のいくら。

親から子へと変わりました😊

お正月に家族でいただきたいと思っています。

竹さんありがとうございます。