お兄ちゃん流、夏休みの過ごし方
昨夜、24時30分まで全英オープンを観ていたのにもかかわらず、朝5時に目が覚めてしまった。松岡修三の選手へのインタビューが面白く興奮したからかよく眠れなかった。松岡さんは絶対選手の言葉を聞いていないように思う(`∀´)
近々ゴルフコンペで大洗ゴルフ倶楽部でプレーすることになっているので練習場に行ってゴルフの練習をしてきた。本日は曇りで時折小雨がぱらつく蒸し暑い日だったので、汗ビッショリかいてしまった
帰宅したら家には妻だけで、弟君はお袋とお買い物。昼食を食べて床屋に行こうとしたところ、妻が大声で私を呼んでいる。
「どうしたの?」
「ちょっと、お兄ちゃんの夏休みの一日の予定表を見てよ!これどう思う?」
妻は半分呆れ顔、半分怒り顔
お兄ちゃんの夏休みの一日の予定表を見てみると…。
6時:起床
7時:朝食
8時~12時:カードゲーム及びゲーム
12時:昼食
13時~17時:カードゲーム及びゲーム
17時:明日の用意
18時:テレビ
19時:夕飯
20時:テレビ
21時:寝る
思わず私は大笑いしてしまった
ここまで勉強の時間がないのは彼らしい。できれば、カードゲームやゲームではなくて外で遊んでほしかったな。彼は8月の上旬まで毎日学校と塾に通うから、希望を書いたのかも(;^_^A
「子どもらしくていいじゃないか」
「何言ってるのよ!もう5年生なんだから、もうちょっと、まともな予定を立てられないのかしら。情けなくなってくる…。合宿から帰ってきたら、注意してよね!」
「了解」
しかし、改めてお兄ちゃんの予定表を見ると17時からの「明日の用意」って、何を用意するんだろう?思い出すだけで笑える。彼は自宅でこんなことが起こっているなんて知らずにサッカーしてるんだよな
今晩の夕飯は、土曜丑の日だから鰻!の、はず。
きっとサザエさんの食卓にも鰻がでるんだろうな。
全英オープンで谷原選手の活躍を観たいけど、明日から仕事だからなぁ。
明日は、妻から珍しくデートに誘われたので東京ドームに行ってきます。体調を万全にしておくためにも早く休んだほうがいいかな。